こんにちは蓮です。
毎度植物関係の話しになってしまいますが、
以前友人Tちゃんから落花生の面白い育ち方を聞き、また、
八角(スターアニス)で味付けした茹で落花生をこの手で作ってみたい!というささやかな夢を持って
現在育てています。
一昨年と去年はそのTちゃんから苗を譲ってもらって育てたものの収穫はなかなか難しく毎 回ちっちゃいの10粒ほどで終わっていました。
そんな感じで今年はすっかり諦めていたら、去年取り損ねた実(ピーナッツ)?が地中に眠っていたらしく、ひっそりと芽を出していました♪
と言うか、クローバーが生い茂っていたので気がつかず(汗)
喜んでいたらこの間、その後方にもう1株見つけたのである!おお〜
おつまみ分くらいいけるかしらん。
昨年の残念な原因は、「クローバー」さん?
クローバーがしゃらしゃらと庭一面に茂ってたりしたらステキ〜と思って植えてるんですが、
地を這う根っこが、地中で実がなる落花生に悪影響を及ぼしていたみたいです。
今回はクローバーが迫ってこないよう周りに空間を保ちつつ育て てみよー♪
でも、基本ほったらかし栽培です。害虫対策とかもっと出来たらいいなーと思いつつ。
上の写真:5月・発芽後何日か経った頃 殻が付いていて可愛い〜
真ん中の写真:現在はこんな感じ 右後方にもう1株
真ん中の写真の状態からもうちょっと成長したら花を付け、その後花あとから
爪楊枝みたいな枝がニョキニョキ下に向かって伸びて行き
地面をぷすっと突き刺して土の中で実を付けるのです。
落花生という名前になるほど納得ですよね。
と、ここまで説明しといて肝心の“地面ぷすっ”の写真が無くてスミマセン!
さて秋の収穫に向けて、高鳴る期待を押さえつつ今年は成長を記録しようと思うので次回また報告しま すので見て下さいね。
下の2枚:“ハス”♡
はい、今の時期は蓮真っ盛り♪こちらも「蚊問題」があり諦めていましたが、友人Kさんに簡単な対策を教えてもらったのて再びおウチ蓮として迎えることに。
その対策とは鉢の水をジャバジャバ継ぎ足しボーフラの定住を防ぐという超簡単な方法でした。
因に、ボーフラの天敵はタニシではなかった!(汗)
少しは食べるらしいけど天敵と言えるのは“めだか”だそうです。
そうそう今年は蓮の実を食べてみようと思ってます。なんかもったいない気もするのですが楽しみ♪
コメントを残す