定期演奏会が終りホットしたのも束の間。
来年度の演奏会曲が決まれば先ずは団員皆でスコアを探しだします。
それからが大変です。
各々のパート譜面作成(写真)数字譜に直す人、ハ音記号譜をト音記号譜面に作り直す人、様々な作業が。
そして練習に。
個々にチューナーとメトロノームを側に置いて、先ずは確かな音程作り。そしてリズム取り。
難しいリズムの時は両手両足?を使って、歌って覚え、それから楽器演奏の練習と地道な闘いです。
週一回の楽団全体練習で、最初はゆっくりなテンポで回数を重ねます。
2回3回と楽団練習を重ねたり、パート練習をしたり、様々な努力をし正式テンポ迄。
勿論強弱を付け、曲の解説で共通のイメージを付け、何とか一曲が仕上がる頃にはその曲が好きに、演奏も楽しくなってきます。
これから11月11日の定期演奏会迄色々な挑戦をしていきます。
皆様来年も良い年になりますように。
コメントを残す